医療法人明星会松川デンタルオフィスの医院情報・アクセス
医院情報
医院名 | 医療法人明星会松川デンタルオフィス |
---|---|
理事長 | 松川裕樹 |
住所 | 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-21 岸本ビル7階 |
アクセス |
天王寺の阿倍野ハルカス横の岸本ビル7Fです |
TEL | 06-6627-8777 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 ※月1回、日曜に矯正診療あり |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - |
アクセス
![]() |
天王寺の阿倍野ハルカス横の岸本ビル7Fでアクセス抜群です。 |
Google Map
料金表
インプラント Implant
インプラント
人工の歯根を失った歯の位置に埋め込み、その上に被せ物を装着します。見た目と機能性の両方を回復させることができます。
1歯 | ¥400,000 (税別)~ |
インプラントの上部は基本セラミックとなります。 |
---|
外科手術
インプラントに必要な骨の移植や、歯茎の色が気になる……など様々な悩みに対応致します。
サイナスリフト | 1回 | ¥200,000 (税別) |
インプラント治療を行う際、インプラントを埋め込む土台となる骨が十分ではない場合に、少量の骨を移植して、骨の厚みを確保する手術です。骨の厚みが極端に薄い場合や複数のインプラントを埋め込む場合に用います。 |
---|---|---|---|
ソケットリフト | 1本 | ¥50,000 (税別) |
インプラント治療を行う際、インプラントを埋め込む土台となる骨が十分ではない場合に、少量の骨を移植して、骨の厚みを確保する手術です。比較的症状が軽い場合に行います。サイナスリフトより手術の負担は軽くなります。 |
根面被覆術 | 1回 | ¥100,000 (税別) |
歯周病の進行により、歯の根が見えてしまっている場合に、歯肉を歯に被せる手術です。 |
歯肉再生療法 (エムドゲイン) |
1歯 | ¥100,000 (税別) |
歯周病の進行により、歯を支える骨が無くなってしまった場合、その骨を再生する方法です。 |
根管治療
1回の診療時間
約60分
治療回数
2回~3回
費用(税込)
抜髄 | 前歯・小臼歯 | ¥80,000(税別) |
---|---|---|
大臼歯 | ¥100,000(税別) |
※CT・マイクロスコープを用いて治療します。
感染根管処置 | 前歯・小臼歯 | ¥90,000(税別) |
---|---|---|
大臼歯 | ¥110,000(税別) |
※CT・マイクロスコープを用いて治療します。
リトリートメント(過去に治療した歯の再治療) | \20,000(税別) |
---|
MTAセメント | ¥30,000(税別) |
---|
再植術 | 1回 | 保存不能な歯を一度抜歯して口腔外で修復してから再度戻す方法です。 | ¥150,000 (税別) |
---|---|---|---|
歯根端切除術 | 1回 | 歯の根の先に集中している患部を切断する方法です。 | ¥50,000 (税別) |
破折リーマー除去 | \50,000(税別) |
---|
インレー Inlay
セラミックインレー | 1歯 | ¥70,000 (税別) |
セラミックの詰め物です。歯に近い色なので詰め物が目立ちません。 |
---|---|---|---|
ゴールドインレー | 1歯 | ¥100,000 (税別) |
歯となじみやすい、金(ゴールド)を使用した詰め物です。 |
クラウン Crown
オールセラミッククラウン | 1歯 | ¥160,000 (税別) |
セラミックの被せ物です。天然の歯とほとんど変わらない美しさです。金属アレルギーになる心配もありません。 |
---|---|---|---|
メタルボンド | 1歯 | ¥130,000 (税別) |
金属の外側に樹脂を焼きつけた被せ物です。中は金属なので優れた強度性があります。 |
ゴールドクラウン | 1歯 | ¥150,000 (税別) |
歯となじみやすい、金(ゴールド)を使用した被せ物です。 |
ファイバーコア
ファイバーコアは、グラスファイバーを束ね高強度の支台築造用ポストで、屈曲しながら応力を分散するため、歯への負担を大幅に軽減します。
1歯 | ¥20,000 (税別) |
神経を取った後の歯に被せ物をする際、歯を補強するための土台です。 |
---|
デンチャ― Denture
デンチャーとは、部分入れ歯や総入れ歯などの義歯のことで、審美性や機能性など様々な特性をもった種類があります。
ノンクラスプデンチャー | 1床 | ¥200,000 (税別) |
金属を使わない入れ歯です。留め金もなく目立ちません。 |
---|---|---|---|
ゴールドデンチャー | 1床 | ¥500,000 (税別) |
床の部分にゴールドを用いたデンチャーです。精密な凹凸の加工が可能で、口になじみやすいのが特徴です。 |
チタンデンチャー | 1床 | ¥450,000 (税別) |
床の部分にチタンを用いているため、薄くて軽いのが特徴です。 |
コバルトクロムデンチャー | 1床 | ¥350,000 (税別) |
床の部分にコバルトクロムを用いています。 |
ホワイトニング Whitening
ホワイトニングとは、削らずに歯の色を白くする治療法です。黄ばんだ歯や変色した歯を白くします。
ホームホワイトニング | ¥40,000 (税別) |
患者様専用のトレー(マウスピース)を作成して、その中に薬液を流してご自宅で装着していただく方法です。 |
---|---|---|
オフィスホワイトニング | ¥50,000 (税別) |
当院で歯に薬剤を塗布し、特殊なレーザーを照射して、ホワイトニングする方法です。 |
デュアルホワイトニング | ¥70,000 (税別) |
当院及びご自宅両方で上記のホワイトニングを行う方法です。 |
矯正治療 Corective Orthodontics
患者様の歯並びの状態を検査し、ご要望に合せた最適な矯正治療方法を提案いたします。当院は、「インビザライン」取扱い歯科医院です。治療中の矯正器具が気になる方も是非ご相談ください。
矯正相談 | 初回無料 | 着脱可能で透明なマウスピースのような矯正装置です。歯並びの状態を分析し、患者様ごとにマウスピースを作成いたします。透明なので、治療中も装着していることがほとんどわからず、しゃべりやすい、痛みが少ないといったメリットがあります。 |
---|---|---|
A)検査料 | ¥30,000 (税別) |
|
B)ラビアル (上下顎:表側装置) |
¥700,000 (税別) |
|
C)コンビネーション (上顎:裏側装置、下顎:表側装置) |
¥1,000,000 (税別) |
|
D)リンガル (上下顎:裏側装置) |
¥1,200,000 (税別) |
|
E)インビザライン (マウスピース) |
¥900,000 (税別) |
|
F)再診料 | ¥5,000 (税別) |
|
G)保定料 | ¥24,000 (税別)~¥50,000 (税別) |
|
H)保定時観察料 | ¥3,000 (税別) |
|
I)Ⅰ期治療 (永久歯完成まで) |
¥300,000 (税別) |
矯正抜歯 | 1歯 | ¥5,000 (税別) |
矯正治療で必要な場合に行う抜歯です。 |
---|
その他 Other
歯周疾患管理料 | 1回 | ¥10,000(税別) |
---|---|---|
PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning) |
1回(90分) | ¥12,000(税別) |
1回(60分) | ¥8,000(税別) | |
技工士立会料 | ¥10,000(税別) |
医療費控除について
医療費控除とは、患者様が自分自身や家族のために医療費を支払った場合に、一定金額の所得控除を受けることができる制度のことです。患者様の所得金額から一定金額を差し引くので、控除を受けた金額に応じて所得税が軽減されます。医療費の一定金額とは原則として10万円(下記条件をご覧ください)を超えるものを指し、確定申告をすれば税金が戻ってきます。医療費控除の申告の期間は、翌年の2月16日から3月15日までで、管轄の区役所・市役所・税務署などで受付けており、現在は郵送やインターネットでの申告も可能です。
金額 | 医療費控除額(最高 200 万円) =1月から12月までに支払った医療費総額-保険金などで補填される額-10万円 (所得の合計が200万円までの人は所得合計額の5%) |
---|---|
期間・期限 | 医療費控除の申請は、5年前までさかのぼって行うことができます。5年以内に矯正治療を受けていて申請を忘れていた方や、医療費控除の対象になることを知らなかった方は、申請されることをおすすめします。また、何年にもわたって歯列矯正治療を受けている場合は、各年に支払った医療費の額が各年分の医療費控除の対象となります。 |
対象 | 納税者本人と、生計をひとつにしている配偶者やその他の親族(子供・兄弟姉妹・両親・祖父母など)のために支払った医療費であれば、すべて適用になります。通院にかかる電車などの交通費(自家用車のガソリン代などは除く)も対象になります。 |
インプラント費用も申告可能
医療費控除の対称となる医療費には、各種病院や診療所で支払った保険診療の治療費だけでなく、インプラントなどの自費診療の費用や治療に必要なその他の費用も含まれます。注意が必要なのは「治療に必要な費用」ということで、治療の必要がなく完全に審美目的で行った場合の費用は対象外とされています、この点詳細などはご相談ください。
医療費控除には領収証が必要
医療費控除の申告には、領収書の添付または提示が必要です。支払った医療費が高額な場合などは、医療費の明細書も必要です。領収書が発行されないバスや電車などの公共交通機関の場合は、メモ書きでも大丈夫ですが、診察券の日付などある程度明確な記録が必要です。
歯科治療における医療費控除
医療費控除になる場合 |
|
---|---|
医療費控除にならない場合 |
|
デントキュアについて
デントキュアは三菱UFJフィナンシャル・グループの会社が運営している歯科治療専門の立替払契約サービスです。医療法人明星会松川デンタルオフィスは、このデントキュアに登録加盟歯科医院ですので、当院で治療を受けられる患者様は、治療費をカード会社に立て替えてもらい分割払いできるなど、このサービスを使用することができます。
デントキュアのメリットは、クレジットと比べ安心の固定金利(実質年率5.9%)で余裕のある返済回数(支払回数は6~84回、ボーナス併用も可能です。)と幅広いご利用額(原則500万円まで)を選択できること。美しく健康な歯を保つために、高度な歯科治療を受けたい……でも保険が適用されない自費治療は経済的負担が大きく不安、という方にはおすすめです。その他詳細につきましては当医院スタッフまでお尋ねください。